本文
亀岡市新資料館(仮称)整備基本構想策定支援業務 公募型プロポーザルの実施について
業務概要
業務名
事業者選定方法
業務内容
業務期間
見積限度額(消費税および地方消費税を含む)
総額 1,098,900円(消費税および地方消費税を含む。)
※この金額は契約時の予定価格を示すものではなく、企画提案の規模を示すためのものです。なお、提案額が見積限度額を超えている場合は失格となります。
日 程 | 項 目 |
---|---|
令和5年8月4日(金曜日) | プロポーザル実施の公告 |
令和5年8月9日(水曜日) |
業者説明会 午後1時~亀岡市文化資料館3階研修室 (申込フォーム→https://logoform.jp/form/JbYC/330468<外部リンク> 締切:8月9日午前9時まで(終了しました。) |
令和5年8月10日(木曜日) | 参加資格の質問書締切(電子メール) |
令和5年8月15日(火曜日) | 参加資格の質問への回答(電子メール及びホームページに掲載) |
令和5年8月18日(金曜日) | 参加申込書の提出期限 |
令和5年8月23日(水曜日) |
参加資格審査及び審査結果通知 |
令和5年8月28日(月曜日) | 企画提案書の質問書提出期限 |
令和5年8月30日(水曜日) | 企画提案書の質問への回答 |
令和5年9月4日(月曜日) |
企画提案書の提出期限 |
令和5年9月12日(火曜日) |
プレゼンテーションおよびヒアリング |
令和5年9月中旬 | 最終審査結果通知書 |
令和5年9月下旬 | 委託契約締結および業務委託開始 |
プロポーザル実施要領など
実施要領など
様式関連
(様式1)参加申込書 [Wordファイル/27KB]
(様式2)事業所概要 [Wordファイル/27KB]
(様式3)業務実績書 [Wordファイル/28KB]
(様式4)誓約書 [Wordファイル/26KB]
(様式5)役員等調書 [Wordファイル/28KB]
(様式6)質問書 [Wordファイル/27KB]
(様式7)企画提案書 [Wordファイル/26KB]
(様式8)予定担当者調書 [Wordファイル/28KB]
(様式9)辞退届 [Wordファイル/27KB]
質問および回答
参加資格に関する質問および回答
亀岡市新資料館(仮称)基本構想策定支援業務公募型プロポーザルに係る参加資格の質問および回答を公表します。
企画提案書に関する質問および回答
亀岡市新資料館(仮称)基本構想策定支援業務公募型プロポーザルに係る企画提案書の質問および回答を公表します。
審査結果
プレゼンテーション審査実施日
優先契約交渉事業者
所在地:東京都港区台場2丁目3番4号
代表者:代表取締役 社長執行役員 奥本 清孝
評価点:398点(満点600点)