本文
亀岡市文化財保護委員会
概要
名称 |
亀岡市文化財保護委員会 |
---|---|
担当部・課名 |
教育部歴史文化財課 |
設置根拠 |
亀岡市文化財保護条例 |
設置年月日 |
昭和43年12月23日 |
主な所掌事務 |
|
委員数 |
10人 |
開催情報
会議の名称 |
令和2年度第2回亀岡市文化財保護委員会 |
---|---|
開催日時 |
令和3年3月16日(火曜日)午前10時~正午 |
場所 |
亀岡市文化資料館3階 研修室 |
議題 |
|
区分 |
公開 |
傍聴者の定員 | 2人 |
備考 |
傍聴の受け付けは、会議開催の15分前から先着順で行います。なお、その時点において希望者が定員を超える場合は、くじ引きで傍聴者を決定します。 |
開催結果
第28期文化財保護委員会
第27期文化財保護委員会
- 平成30年度第1回亀岡市文化財保護委員会(平成30年7月20日開催)
- 平成30年度第2回亀岡市文化財保護委員会(平成30年12月21日開催)
- 平成30年度第3回亀岡市文化財保護委員会(平成31年2月20日開催)
- 令和元年度第1回亀岡市文化財保護委員会(令和元年9月17日開催)
- 令和元年度第2回亀岡市文化財保護委員会(令和元年12月26日開催)
- 令和元年度第3回亀岡市文化財保護委員会(令和2年2月13日開催)