本文
今年度も「京都・亀岡バルーンフェスティバル」開催します
早朝の空に熱気球が舞う!暗闇に熱気球が輝く!
近年、冬から春にかけて亀岡の早朝の空を熱気球が飛んでいるのをご存じですか?
昨年プレ開催したバルーンフェスティバル、大好評により今年度も開催します。
今回も日本のトップクラスの選手が亀岡に集結し、熱気球の競技大会を行います。
また、メイン会場では、ecoマルシェが出店するほか、係留された熱気球に搭乗できる体験会や熱気球の仕組みを学べる熱気球教室、夜にはバルーンが光り輝くイリュージョンなど、熱気球の魅力を存分に味わっていただけるイベントを計画しています。
ぜひ、会場にお越しください。
大会公式X(旧Twitter)を開設しています。リアルタイムな情報は、こちらにアップしますのでフォローをお願いします。
http://twitter.com/@kameoka_balloon<外部リンク>
開催日
令和6年2月23日(金曜日)・24日(土曜日)・25日(日曜日)
場所
保津川水辺公園(メイン会場) ※駐車場調整中、公共交通機関でのご来場をお願いします。
内容・実施時間(現在の予定です)
内容が決まり次第、随時、このホームページや大会公式Xでお知らせします。
※当日の天候などにより、予告なく変更または中止になる場合があります
(1)競技飛行(タスクフライト)
日本トップクラスの選手が、風に乗り、目的地となるターゲットを目指します。
※離陸地や目標地点は、天候に左右されるため、当日早朝に決定します(大会公式Twitterでお知らせします)
(2)熱気球係留・体験搭乗【事前申込制・各日定員あり】
係留されている気球に乗って、地上約20mまで体験搭乗ができます。
事前申し込みが必要です。※専用サイト準備中
(3)熱気球教室
熱気球の歴史・構造・原理を知ってもらい、実際に熱気球に触れたり、見たりできる参加型の教室です。申し込み不要でどなたでもご参加いただけます。※雨天時:中止
(4)ecoマルシェ
暖かい食べ物などが、みなさんのお越しをお待ちしています。
(5)バルーンイリュージョン
バーナーの炎が、バルーンを美しく輝かせます。
(6)表彰式・閉会式
25日(日曜日) 11時00分~