更新日:2020年6月5日
ここから本文です。
・5月18日から貸出を再開しておりますが、亀岡市新型コロナウイルス対策本部の方針に基づき、6月末日までを警戒期間として、利用者のみなさまには下記の条件を守った上でご利用いただきますので、ご協力をよろしくお願いします。
※警戒期間 令和2年6月30日(火曜日)まで
① 主催者がすべての参加者に対して新型コロナウイルス感染防止対策を徹底してください。
・別紙新型コロナウイルス感染対策チェックリストに従い、主催者が記入し利用後に提出してください。
(当日記入し、提出していただきます)
・参加者の健康状態を把握し、体調の悪い人・発熱のある人は参加させないよう徹底してください。
・会場入り口などに消毒液を用意し、参加者に適宜、手洗いや手指消毒を行うように呼び掛けてください。
・参加者に咳エチケットを守り、マスク着用での参加を呼び掛けてください。
・長時間使用する場合は、30分に1回程度を目安に適宜休憩と換気の時間を設けてください。
② 主催者が、すべての参加者の名簿を作成してください。
・個人情報に配慮しつつ、1カ月程度保管してください。
※事務所への提出は不要です。感染者が発生した場合、接触者を特定する目的で提出を求める場合があるため、作成していただきます。
・次の内容での利用は、開催の中止または延期を要請します。
① 参加者が濃厚接触するリスクがある利用内容
② 飲食を主とする利用内容
③ 亀岡市外から不特定多数の人が来場する利用内容
密集を避けるため、部屋ごとに新たな定員を設定します。
|
亀岡市交流会館は、人々の交流施設として広く市民の皆さんに施設を供しており、会議やサークル活動など使用目的・人数にあわせてお使いいただけますので、ぜひご活用ください。
亀岡市交流会館施設情報
公共交通機関の場合 JP嵯峨野線「千代川駅」からふるさとバスもしくはタクシーをご利用ください。
※ふるさとバスの時刻表はこちらからご確認ください。
【畑野千代川コース:系統番号F41,F43 千代川駅前~交流会館前】
館内簡易見取り図(PDF:98KB) 各室写真(PDF:258KB)
申請書類一式(ZIP:99KB) 注意事項(PDF:191KB)
※事前に空き情報をお電話にて確認してください。
※亀岡市交流会館条例、同条例施行規則の記載内容を遵守してください。
料金一覧表(PDF:171KB) ○令和2年4月1日現在
その他施設
コテージ2棟、キャンプサイト1区画の一日3組限定のキャンプ場です。
■ご予約や問い合わせ
亀岡市交流会館 0771-26-5001
〔営業日:年末年始(12月29日~1月3日)を除く日 午前9時から午後9時まで〕
▸ 亀岡市交流会館 スポーツクライミング施設(別ウィンドウで開きます)
リードクライミングやボルダリングができる施設です。7歳以上の人から体験できます。
■ご予約や問い合わせ
亀岡市交流会館 0771-26-5001
〔営業日:年末年始(12月29日~1月3日)を除く日 午前9時から午後9時まで〕
※施設のメンテナンスを行う日がございます。上記、専用ページをご確認ください。
テニスやグラウンドでの 野球、サッカー、運動会などの多目的に使用ができます。
■ご予約や問い合わせ
・施設使用に関すること 亀岡市運動公園体育館 0771-25-0372
〔営業日:火曜日および年末年始(12月29日~1月3日)を除く日 午前8時30分から午後6時45分まで〕
グラウンド/テニスコート予約詳細について(別ウィンドウで開きます)
・施設管理に関すること
公益財団法人 亀岡市スポーツ協会(外部サイト:別ウィンドウで開きます) 0771-24-8385
〔営業日:火曜日・祝日および年末年始(12月29日~1月3日)を除く日 午前8時30から午後6時45分まで〕
体に優しい薬草やチョロギをふんだんに使用した薬膳御膳が味わえます。
■ ご予約や問い合わせ
薬膳レストラン 0771-56-8807 ※営業日のみ 〔営業日:木曜日から日曜日まで午前10時から午後4時まで〕
砥石の展示や研ぎ体験などができます。
■ご予約や問い合わせ
砥石館 050-3700-1014 〔営業日:木曜日から日曜日まで午前10時から午後4時まで〕
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください