総合トップ ホーム > 観光 > 2019亀岡さくらまつり > 亀岡のさくら写真コンテスト
更新日:2019年4月26日
ここから本文です。
平成30年度特選「満開の七谷川」
亀岡市内の「桜スポット」を撮影した写真。
未発表の作品で概ね1年以内に撮影されたもの。組写真不可。1人3点以内。
カラープリント・四ツ切サイズ、ワイド四ツ切サイズのみ。
デジタルカメラ作品も応募可。
平成31年3月20日(水曜日)から4月19日(金曜日)まで
どなたでも無料でご応募できます。
応募票に必要事項を記入し、作品の裏面に天地がわかるよう貼付して応募先へ提出してください。
(郵送での応募可)
審査員と主催者による審査会を行い、公正なる審査のもと入賞作品を選びます。
入賞者には個別に通知します。
特選1点賞状・副賞3万円
入選4点賞状・副賞1万円
(亀岡市長賞、亀岡商工会議所会頭賞、亀岡市観光協会会長賞、亀岡市都市緑花協会理事長賞)
佳作3点賞状・副賞5千円
審査会2019年4月24日(水曜日)13時30分から15時30分まで 市役所別館3階会議室
表彰式2019年5月8日(水曜日)13時00分から13時45分まで 市役所1階市民ホール
展示会2019年5月8日(水曜日)から5月17日(金曜日)まで 市役所1階エントランスホール
(随時更新します。)
○作品の被写体が人物の場合は、肖像権の承諾を得て応募してください。
○入賞作品の著作権および使用権は主催者に帰属するものとします。
○複数作品を応募される場合は、作品に通し番号を記入してください。展示作品の優先順位とします。
○入賞作品は、定められた日までにネガ・ポジ・データのいずれかを提出していただきます。
※デジタルカメラ作品を応募する場合の注意点
・デジカメ作品もカラープリントのみの受け付けになります。
・作品は未加工のものに限ります。
(画像加工・色調補正・合成などは不可。ただしカラープリントによるトリミングは可)
・目安として800万画素相当以上で撮影した作品を応募してください。
著しく低解像度の作品は選外とします。
亀岡さくらまつり実行委員会(さくら写真コンテスト担当:亀岡市商工観光課)
〒621-8501京都府亀岡市安町野々神8番地
TEL0771-25-5034
主催亀岡さくらまつり実行委員会
共催亀岡市、亀岡商工会議所、(一社)亀岡市観光協会、(公財)亀岡市都市緑花協会
後援(公社)京都府観光連盟、京都新聞
次の3つの#(ハッシュタグ)をつけてインスタグラムから投稿をしてください。
#亀岡さくら2019#麒麟のまち亀岡#カメばカムほど亀岡
1人3投稿まで。3回以上投稿された場合は最後の3回を審査対象とします。
1投稿につき写真(作品)は1枚とします。
インスタグラムのアカウントが非公開の人は応募できません。
審査の結果、入賞された3人にかめまるマート利用券をプレゼントします。
入賞者には明智かめまるアカウントからメッセージにより個別にお知らせします。
平成31年3月20日(水曜日)~平成31年4月21日(日曜日)
どなたでも無料でご応募できます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください