令和元年(2019年)10月15日号(10月15日発行) No.874( 5 ) 亀岡運動公園体育館トレーニングルーム使用講習会 と き @11月10日(日)  午前9時〜正午  A11月21日(木)  午後7時〜 9時 ところ 亀岡運動公園体育館  トレーニングルーム 対 象 16歳以上の人 内 容 専門のトレーナーがアド バイスと指導を行います。 定 員 各回20人(先着順) 参加料 330円 その他 講習会実施中は、受講者以外は使用できません。 申し込み問10月25日( 金)から受講日の前日までに、写真(縦3.0p×横2.5p)と参加料を持参の上、直接、亀岡運動公園体育館 TEL25-0372(午前8時30分〜午後6時45分、火曜日休館) [指定管理者(株)三煌産業] ※再講習の人は、発行済の承認証を当日に持参してください。 ※電話での申し込みは不可 (都市整備課) 上下水道料金などの福祉補助金交付申請受け付け 上下水道の基本料金の一部を助成する「亀岡市安心長寿の福祉助成金」の申請を次のとおり受け付けます。 対 象 11月1日現在、70歳以上の1人暮らしで市府民税非課税世帯 ※生活保護受給世帯は対象になりません。 申請期間 11月1日(金)〜 12月27日(金)[閉庁日を除く] 補助金額 上水道については基本水量を16?で換算した基本料金の4分の1の額、下水道については基本料金の4分の1の額 (いずれも6期分) 申請方法 平成31年4月期以降の水道使用水量のお知らせ、または上下水道料金納入通知書兼領収書、印鑑、通帳など振込口座がわかる書類を持参し次へ ※集合住宅などにお住まいで管理会社へ上下水道料金の支払いをされている人は領収書(前年度5・6期分および当該年度の4月期分から10月期分もしくは、前年度5・6期分および当該年度の5月期分から11月期分)を添付してください。 ※亀岡市安心長寿の福祉助成金の交付は今年度をもって終了いたします。 申請先問市役所1階高齢福祉課 (23番窓口)  TEL25-5032 FAX24-3070 (高齢福祉課) 2019 年11 月3 日(日・祝) 午前10 時〜午後4 時(雨天決行・荒天中止) KIRI CAFE・千手庵(千歳町) 亀岡市ECO 活動/当日はお買い物用マイバッグをお持ちください。 「亀岡を有機農業のまちにする」を合言葉に「農」「食」「生活」の新しいマルシェが始まります。亀岡近郊の「農」にまつわるさまざまな生業を持つ出店者さんが大集合。体にも心にも優しい一日を、ご家族やご友人と一緒に楽しみに来てください。 もりもり農ビュッフェランチ 1,500 円 限定 50 食/予約優先・売り切れ次第終了 1部:午前 11 時〜午後 0 時 30 分 2部:午後 1 時〜 2 時 30 分 地元亀岡で活動する有機農家の季節野菜を集め、食堂 Saji( 古世町)と藤原邸 RESTAURANT 淳(旭町)の料理人が 野菜中心の料理を提供します。 特製“農”厚スムージー 新鮮&皮まで安心な有機野菜で作る特製スムージー。材料の野菜はマルシェで購入できます。 レシピもご用意します。 農家体験&畑プランニングツアー 午前8 時30 分〜 10 時30 分  500 円/定員15 人/要予約 亀岡で有機農業を営む「べじたぶるぼーと」の畑でちょっとだけ農家になってみませんか。野菜の収穫、調整、出荷体験や畑でどんな野菜を植えるかのプランニングまで。最後は収穫した野菜をKIRI CAFE に持っていきます。 ヤギとのふれあい 無料(随時行っています) 会場内ではかわいいヤギとふれあいもできます。 給食に有機野菜を 午後 1 時〜 2 時 無料/定員30 人 話題提供:秋津元輝教授(京都大学農学研究科) 「亀岡の学校給食に有機野菜を取り入れることはできるのか?」他の地域の事例を参考にしながら、亀岡での実現の可能性を探ります。 ここでしか聞けない農家本音トーク 午後2 時15 分〜 3 時45 分 500 円/定員30 人/予約優先 ゲストスピーカー/片本満大さん(かたもとオーガニックファーム(篠町))、中嶋大輔さん(ハイツ野菜研究部(旭町))、福井悠平さん(畑野町) 有機野菜詰め放題チャレンジ 「有機野菜を気軽に食卓に」とってもお得な有機野菜の詰め放題です。美味しさは変わらないのに見た目が悪いだけでB品扱いされてしまう不揃い野菜も並びます。 有機野菜の量り売り 地域で栽培された有機野菜を必要な分だけ購入できる「量り売り」も実施します。 ※有機 JAS 認証を受けたものとは限りません。 申し込み   KIRI CAFE 営業日:金・土・日曜日        (午前11 時30 分〜午後6 時)    050-3555-2211   kameokakiricafe@gmail.com 主  催   「 亀岡を有機農業のまちにする」実行委員会 後援・協力 亀岡市・「かめおか霧の芸術祭」実行委員会・京都オーガニックアクション・総合地球環境学研究所・京都大学農学研究科秋津研究室 (農林振興課) 亀岡市休日急病診療所(内科・小児科)開所日のおしらせ 10 月27 日、11 月3 日、4 日、10 日 受付時間 午前9 時50 分〜 11 時30 分、午後1 時〜 4 時30 分  問亀岡市休日急病診療所 TEL 23-5636(日曜日・祝休日のみ)