令和2年(2020年)3月15日号(3月16日発行) No.884(6) 亀岡運動公園体育館トレーニングルーム使用講習会  4月1日(水)から亀岡運動公園体育館トレーニングルーム使用講習会を予約制にて随時行います。 ところ 亀岡運動公園体育館  トレーニングルーム 対 象 16歳以上の人 内 容 専門のトレーナーがアドバイスと指導を行います。 参加料 330円(トレーニングルーム使用料) 申し込み問4月1日から受講日の前日までに、写真(縦3.0p×横2.5p)と参加料を持参の上、直接、亀岡 運動公園体育館?TEL25-0372(午前8時30分〜午後6時45分、火曜日休館)  [指定管理者亀岡市パークコモンズ(4月1日以降)] ※再講習の人は、発行済の承認証を当日に持参してください。 ※電話での申し込みは不可 (都市整備課) 亀岡市 地域包括支援センターのご案内  地域包括支援センターは、高齢者の人が住み慣れた地域でその人らしい生活を続けられるように、介 護・福祉・保健・医療などのさまざまな面で支援を行うための総合相談窓口です。 令和2年4月1日から、中部地域包括支援センターの受託法人変更に伴い、吉川町・?田野町・大井町・ 千代川町にお住いの人は、つつじケ丘地域包括支援センターに相談先が変更となります。  介護保険や介護予防、権利擁護、高齢者に関わる地域づくりのことなど、困ったときは、お住いの地 域を担当する次の地域包括支援センターに、ぜひお気軽に相談してください。 ≪亀岡市 地域包括支援センター 一覧≫ ※センター名欄の()内は、受託法人名 担当地域 所在地 センター名 電話番号 亀岡地区 旅籠町29番地 亀岡地域包括支援センター(医療法人亀岡病院) TEL29-5155 東別院町・西別院町・曽我部町 曽我部町西条下檀ノ上3番地1 コーポ光 1階102・2階205 南部地域包括支援センター(医療法人睦会) TEL23-1600 本梅町・畑野町・宮前町・東本梅町 本梅町平松ナベ倉12番地 西部地域包括支援センター(社会福祉法人友愛会) TEL26-0056 馬路町・旭町・千歳町・河原林町・保津町 河原林町河原尻上砂股100番地 川東地域包括支援センター(社会福祉法人利生会) TEL25-0863 篠町 篠町篠下中筋45番地3 篠地域包括支援センター(社会福祉法人倣襄会) TEL25-3841 吉川町・?田野町・大井町・千代川町・東つつじケ丘・西つつじケ丘・南つつじケ丘 西つつじケ丘大山台1丁目16番3号 つつじケ丘地域包括支援センター(医療法人清仁会) TEL22-9336 問市役所1階高齢福祉課TEL25-5127 (高齢福祉課) 総合福祉センター各種事業 ところ 総合福祉センター(できるだけ公共交通機関でお越しいただきますよう、ご協力をお願いしま す) ≪登録グループ主催事業≫ 事 業 名 と き・場 所 など 内 容・講 師・対 象 など 定 員 受講料など 社交ダンスサークル「もみの木会」体験会 4月18日・25日・5月9日・16日の各土曜日(全4回) 午後7時30分〜9時 ※1回のみの参加も可能 場 所:1階コミュニティホール 締め切り:4月10日(金)午後5時まで アンチエイジングや健康づくり、仲間づくりのひとつとして、未経験者や初心者を対象とした体験会で す(ワルツ・ブルース・ジルバなど)。 引き続き初心者講習会(5月23日から8月8日まで毎週土曜日、全12回)を開催します(有料)。 講 師:山口助治さん 対 象:どなたでも 男女各10人(先着順) 無料 申し込み 3月25日(水)午前9時から受け付け。来館または電話・FAXで@事業名A氏名(ふりがな) B電話番号を総合福祉センターへ[午前9時〜午後9時、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで]  TEL24-0294 FAX24-3071 (地域福祉課) 募集 (公財)生涯学習かめおか財団嘱託職員募集 採用職種 一般事務職 勤務場所 ガレリアかめおか 採用予定人数 1人 応募資格 ・パソコンでの文書作成や表計算などの一般的な事務処理ができること。 ・普通自動車運転免許を取得していること。 雇用期間 5月上旬〜令和3年3月31日 勤務日 週5日勤務(土・日曜日、祝休日勤務あり) 勤務時間 1日7時間45分勤務、  午前8時30分〜午後5時15分、  午後1時30分〜午後10時15分  のシフトによる2交代制 賃 金 月額171,700円 選考方法 面接試験 面接日時・場所 4月17日(金)  ガレリアかめおか3階 ※時間は連絡します。その他詳細はガレリアかめおかホームページをご覧ください。 申し込み問4月10日(金)午後5時までに履歴書(JIS規格)に写真を貼り、郵送または持参で次へ  〒621-0806余部町宝久保1-1  (公財)生涯学習かめおか財団  (ガレリアかめおか内)  TEL29-2700 FAX25-5881  HP http://www.galleria.or.jp/ (市民力推進課) 犬 ・猫は愛情と責任をもって飼いましょう