No.823( 16)平成29年(2017年)9月1日号(9月1日発行) 南丹地域ウォーキングコースの募集について 南丹地域の楽しい運動普及、健康長寿を目指して、ウォーキングマップを作成します。 募集内容 南丹地域の豊かな自然や文化を感じながら、歩くことで健康づくりができるおすすめウォーキングコースを募集します。 主 催 きょうと健康長寿推進 京都丹波地域府民会議 運動 普及啓発部会(事務局: 京都府南丹保健所) その他 ウォーキングマップ掲載者へは、ウォーキンググッズをプレゼントします。 申し込み問10月31日(火)までに応募用紙に必要事項を記入し、写真や地図を添付の上、郵送、電子メール、または持参してください。  〒622-0041(南丹市園部町小 山東町藤ノ木21)京都府南丹 保健所保健室健康支援担当  TEL0771-62-4753  ※応募用紙は、南丹保健所ホームページに掲載しています。 (健康増進課) スポーツ 問市役所3階スポーツ推進課 TEL25?5055 ※亀岡市体育協会(運動公園体育館内)は火曜日休館 第3 回初中級者テニス教室 参加者募集 と き 9月13日(水)  午後1 時〜 3 時  (午後0時45分から受け付け) ※雨天中止、予備日9月20日(水) ところ 運動公園テニスコート 対 象 初心者、初・中級レベル 参加料 1人1,000円(当日徴収) 申し込み問9月11日( 月)まで に電話またはFAXで亀岡市テニス協会普及部佐藤佳男  TEL・FAX22-8738 ※申し込み者が少ない場合当日参加可 第66 回平和祭市民スポーツ大会 (第37 回亀岡市子ども相撲大会) と き 9月17日(日)  午前8 時〜午後1 時 ところ 篠八幡宮土俵場(篠町) 対 象 小学1年〜 6年生 種 目 相撲 参加料 無料 申し込み問9月14日( 木)までに申し込み用紙(学校で配布) に必要事項を記入の上、学校に提出またはFAXで亀岡市相撲連盟木村圭司  TEL・FAX22-7105 秋季生涯スポーツ女性テニス大会参加者募集 と き 9月29日(金)  午前8 時50 分から受け付け ところ 運動公園テニスコート 対 象 亀岡市近郊および南丹市在住・在勤・テニス協会会 員・登録希望の女性 種 目 ダブルス 参加料 1人1,500円、協会員は1人1,200円(当日徴収) 申し込み問9月22日( 金)までに氏名、所属サークルクラブ、連絡先を電話またはFAXで亀岡市テニス協会普及部 佐藤佳男  TEL・FAX22-8738 ※FAXの場合返信はしません。ブログに参加者を掲載しますので、確認してください。  http:/blog.goo.ne.jp/  sagano50 グラウンド・ゴルフを楽しむ会参加者募集 と き 9月14日(木)  練習:午後1時30分〜 4時  (午後1時10分から受け付け) ところ 運動公園競技場 対 象 亀岡市民どなたでもチーム編成 受け付け時に組み合わせをします。 参加料 1人300円(保険料含む) その他 クラブ、ボールの貸し 出しあり(使用料100円) 申し込み 9月13日(水)までに電話またはFAXで次へ  (公財)亀岡市体育協会   TEL24-8385、FAX25-5254  (午前8時30分から午後5時まで、火曜日休館) ※申し込み者が少ない場合は当日参加可 京都サンガF.C. ホームゲームへご招待  亀岡市は京都サンガF.C. のホームタウンです。市民の皆さん、スタジアムでサンガを応援しましょう! <京都サンガF.C.ホームゲーム情報>  9月30日(土)午後3時キックオフ vs ジェフユナイテッド千葉 ●招待試合/上記試合 ●場 所/西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(京都市右京区) ●定員および席種/ 10 組20 名(ホーム自由席) ※満席の場合は他席種へのご案内とさせていただきます。 ●応募方法/往復ハガキでお申し込みください(ハガキ1 枚につき、2 名様までご招待)。  往信表面  〒610-0102 城陽市久世上大谷89-1  (送付先)  京都サンガF.C.「亀岡市広報ご招待」係  往信裏面  住所、氏名、電話番号、観戦希望試合の対戦チーム名  返信表面  郵便番号、住所、氏名  返信裏面  白紙のままお送りください ●締め切り/9月15日(金)<必着> ※当選の発表は、入場券引換ハガキの発送をもって替えさせていただきます。 問京都サンガF.C. ホームタウン推進課 TEL0774-55-7603 ごみは、決められた日に決められた集積場へ、午前8時30分までに出しましょう