令和2年(2020年)7月1日号(7月1日発行) No.891(13) ふれあいスポーツ・デー と き 7月18日(土)  午後7時〜9時 ところ 運動公園体育館 対 象 どなたでも 内 容 レクリエーションスポーツ広場、卓球コーナーなど 参加料 200円(中学生以下・60歳以上は100円、就学前の幼児は無料) 持ち物 飲み物、体育館シューズ(シューズがないと参加不可) 申し込み 当日受け付け グラウンド・ゴルフを楽しむ会 と き 7月16日(木)  午前9時20分〜11時30分  (午前8時50分から受け付け) ところ 運動公園競技場 対 象 亀岡市民 チーム編成 受け付け時に組み合わせ 参加料 1人300円(保険料含む) その他 クラブ・ボールの貸し出しあり(使用料100円) ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当日の朝、検温(自宅などで)を実施後、37.5℃以上の発熱、体調不良のない人のみ参加いただけます。 申し込み問 前日までに電話またはFAXで(公財)亀岡市スポーツ協会  TEL 24-8385 FAX 25-5254  (午前8時30分〜午後5時、火曜日・祝休日休業) ※申込者少数の場合は当日参加可 第69回平和祭市民スポーツ大会 ≪第45回亀岡市民ボウリング大会≫ と き 7月12日(日)  集合:午前10時  試合開始:午前10時30分 ところ アル・プラザボウル(篠町) 対 象 市内在住・在勤・在学の人 種 目 男女別シングルス戦、2人チーム戦(男女混合) 参加料 シングルス戦1人:2,000円、2人チーム戦1人1,500円  (当日徴収します) 申し込み アル・プラザボウル  フロント受け付け TEL 24-3386 ※当日申し込み可 問 亀岡市ボウリング協会三宅一宏  TEL 090-3489-4000 ≪軟式野球大会≫ と き 8月2日〜30日の毎日曜日  午前8時試合開始 ところ 運動公園野球場ほか 対 象 代表者が市内在住・在勤のチーム 種 目 学童・少年・一般の部 参加料 学童・少年・一般連盟加入チーム10,000円、一般未加入チーム12,000円 その他 7月18日(土)の学童・少年の部:午後7時から、一般の部:午後8時から亀岡市軟式野球連盟事務所にて抽選会および代表者会議を行いますので、チームの代表者は必ず出席してください。 申し込み問 7月13日(月)までに電話、FAXまたは郵送で次へ  亀岡市軟式野球連盟  〒621-0014吉川町穴川背戸田29(亀岡市都市緑花協会内)  TEL 24-6363 FAX 24-6441 ≪亀岡市ソフトテニス連盟創立70周年記念市民ソフトテニス大会(小学生の部・中学生の部)≫ と き 8月9日(日)  午前9時〜午後5時 ところ 運動公園テニスコート 対 象 市内在住・在学の小・中学生 種 目 中学生男子・女子、小学生一部男子・女子、小学生二部男子・女子 参加料 1ペア600円 申し込み問 7月24日(金・祝)までに住所・氏名(ふりがな)・年齢・学年・生年月日(西暦)・電話番号・学校名をFAXまたは郵送で、亀岡市ソフトテニス連盟瓜生正美  〒621-0834篠町広田1丁目5-7  TEL FAX 23-5981 ※FAXの場合は送信後確認の電話をしてください。 献血のおしらせ健康増進課 問 TEL 25-5004 血液が不足しています。皆さんのご協力をお願いします。 と き ところ 対 象・内 容 など 7月24日(金・祝) 午前10時〜11時45分 午後1時〜3時30分 アル・プラザ亀岡 (篠町) 対 象:体重が50s以上で、男性は17〜69歳まで、女性は18〜69歳までの健康な人(65歳以上の献血については、60〜64歳の間に献血経験のある人)に限ります。 ※400ml献血限定 保健センターからのおしらせ 事業名 と き ところ 対 象・内 容 など 問い合わせ先 乳幼児健康診査 ※最近の転入などで通知のない人や、当日受診できない人は連絡してください。 1歳6カ月児健診 7月14日(火)、15日(水) ※日程は個別に通知します。 保健センター 対 象:健診日に2歳未満である幼児 持ち物:母子健康手帳、乳幼児健康診査問診票、バスタオル 3歳児健診 7月16日(木)、17日(金)、21日(火)、22日(水) ※日程は個別に通知します。 保健センター 対 象:健診日に4歳未満である幼児 持ち物:母子健康手帳、乳幼児健康診査問診票、検尿 妊産婦・育児相談 ≪予約制≫ ※計測のみの人も、予約してください。 7月21日(火) 午前9時30分〜11時10分 保健センター 対 象:妊婦、乳幼児とその保育者 内 容:妊産婦相談・乳幼児に関する育児や栄養の相談、身体計測 持ち物:母子健康手帳、バスタオル 子育て支援課 母子健康係 TEL 24-5016 FAX 25-5128 ※乳幼児健康診査は新型コロナウイルス感染拡大予防のため人数を調整して対象者に通知しています。健診時期など不明な点がありましたら問い合わせてください。 ※新型コロナウイルス感染拡大予防のため、延期または中止になる場合があります。 ふるさとバス、コミュニティバスをご利用ください