令和2年(2020年)5月15日号(5月15日発行) No.888(9) 募集 亀岡市役所「一般事務用封筒」の広告を募集します 掲載場所 長形3号封筒の裏面 使用予定時期 8月ごろから使用し在庫がなくなるまで(約1年間) 作成枚数 80,000枚 募集枠数 8枠 掲載料 1枠40,000円(消費税込み) 広告規格 縦4cm×横5cmで市が指定する単色刷り その他 亀岡市広告掲載規則などに基づき審査の上掲載します。 ※広告内容などに条件がありますので、必ず市ホームページに掲載している関係規則、掲載要綱および取扱基準を確認してください。 申し込み問 5月27日(水)から6月5日(金)までに、広告掲載申込書に広告案を添えて、市役所1階財産管理課(14番窓口)TEL25-5160へ提出してください。 ※申込書は市ホームページからダウンロードできます。  (財産管理課) 情報紙「ゆう・あいネット」の広告を募集  亀岡市内全域に配付する男女共同参画の情報紙「ゆう・あいネット」に掲載する広告を募集します。 情報紙 A4版、2色刷り、4ページ  発行部数 約32,000部  発行時期 9月、2月の年2回  配付方法 全戸配布(亀岡市内) 広告募集枠 2枠 広告規格 縦45o×横90o、単色 広告料 1枠5,000円 選定方法 「亀岡市広告掲載規則」に適した内容で、男女共同参画の理念に反してないかなどを審査して選定します。 申込方法 広告掲載申込書(市ホームページに掲載)と広告原稿案を提出してください。 ※年2回通しての申し込みもできます。 申込期間 6月1日(月)〜19日(金)  (郵送の場合は締切日必着) 申し込み問 〒621-8501(住所不要)亀岡市人権啓発課男女共同参画推進係  TEL25-5075 FAX22-6372  (人権啓発課) いきいきふれあい事業参加者募集〜親子のふれあいを大切に〜 と き 7月18日(土)  午前8時〜午後7時(予定) 集合場所 市役所正面玄関前 対 象 市内在住のひとり親家庭の親子 内 容 地引網体験&海鮮BBQと関西国際空港見学 定 員 20組(要申し込み) 参加料 大人(中学生以上)3,500円、子ども(小学生以下)2,000円 ※亀岡市母子寡婦福祉会非会員の人の参加料は1,000円加算 ※昼食代を含みます。 ※定員になり次第締め切ります。 主 催 亀岡市母子寡婦福祉会 申し込み問 市役所地下1階売店(閉庁日を除く、午前9時〜午後4時30分)もしくは、会長奥村および母子連絡員廣瀬  奥村 TEL090-4305-4692     TEL23-2611  廣瀬 TEL090-4307-5555  (子育て支援課) 新型コロナウイルス感染症の影響に係る緊急雇用対策事業について  亀岡市では、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、経営状況の悪化などにより、離職を余儀なくされた人や、事業活動の縮小などにより仕事を失われた人が増えつつある状況に鑑み、 緊急雇用対策事業を実施します。 業務名 業務内容 対象者 雇用人数 雇用期間 勤務条件 応募先問い合わせ先 募集期限 担当課 環境先進都市推進業務 ごみ収集補助、清掃活動補助など 観光地環境整備業務 市内ハイキングコースの整備や各観光地の草刈りなど 森林整備管理補助業務 市内森林整備および林道整備点検業務補助 都市公園等管理補助業務 都市公園などの除草作業、低木刈込・ヒコバエ切り、施設点検などの補助作業 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、離職(解雇、雇い止め)を余儀なくされた人や、内定取り消しとなった人、事業活動の縮小により仕事を失われた事業主の人など 5人 3人 2人 2人 6月1日(月)〜 8月31日(月) (3カ月間) 日額8,909円 1日7時間15分勤務 (月〜金曜日、週5日勤務) ※業務により一部勤務時間の割振り変更の場合あり (公財)亀岡市環境事業公社 TEL23-1213 (一社)亀岡市観光協会 TEL29-5152 亀岡市森林組合 TEL22-0710 (公財)亀岡市都市緑花協会 TEL23-2289 5月25日(月) 環境クリーン推進課 TEL27-2120 商工観光課 TEL25-5034 農林振興課 TEL25-5094 都市整備課 TEL25-5071  (人事課) 市役所職員をかたる還付金詐欺に注意! 亀岡市消費生活センター