総合トップ ホーム > くらし・環境 > 自然環境 > かめおかプラスチックごみゼロ宣言について > 紙袋の共同購入事業および個別購入補助事業
更新日:2020年10月19日
ここから本文です。
令和3年1月からのプラスチック製レジ袋の提供禁止に関する条例の施行に向けて、市内事業者が、紙袋を安価に購入できる支援策として、代替紙袋の共同購入事業を実施します。
S、M、弁当用、L、2Lの5種類の紙袋を1箱100枚入で安価に購入することができます。(1年間限定)
紙袋の規格、購入単価、デザイン、発注先、発注方法、お支払いなどについて、詳しくは、事業概要チラシ(PDF:366KB)を参照してください。
紙袋の共同購入事業に係る発注書は、こちらからダウンロードしてご利用ください。
→発注書PDF版(PDF:94KB)、発注書ワード版(ワード:23KB)
■発注先:内藤印刷株式会社(亀岡市西町39番地)(外部サイトへリンク)
TEL:22-1239、FAX:22-0132
共同購入の紙袋では対応できない商品を取り扱う店舗への支援策として、オリジナル紙袋の購入に係る補助事業を実施します。(1年間限定)
補助率3分の1、ただし、1枚当たり10円を限度、各年度1回限りの申請で1万枚を上限とします。
紙袋の個別購入補助事業の手続きなどについて、詳しくは、事業概要チラシ(PDF:121KB)を参照してください。
紙袋の個別購入補助事業に係る補助金申請(請求)書は、こちらからダウンロードしてご利用ください。
→補助金申請(請求)書PDF版(PDF:150KB)、補助金申請(請求)書ワード版(ワード:18KB)
※補助金申請(請求)には、購入枚数と購入費用の支払いを証明する書類の提出をお願いします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください