更新日:2020年9月30日
ここから本文です。
この度、京都府が設置した桂川舟運歴史体験・展示施設を8月13日から亀岡市が借り受けることとなりました。今後、施設の活用方法について、桂川の舟運文化の発信や河川を活用したスポーツ・アクティビティ体験、地域のにぎわい創出などを検討していきます。そこで、この施設について親しみやすく、愛着が湧く愛称を募集します。
応募規定をご確認の上、期間内必着で応募してください。
採用作品は1点で11月下旬に決定する予定をしています。
また、施設の見学を希望される方は以下の日時に見学が可能です。
施設場所 亀岡市千代川町今津大縄場26番地の3地先
10月9日(金曜日)午前10時~午後4時
10月13日(火曜日)午前10時~午後4時
10月22日(木曜日)午前10時~午後4時
※事前予約不要
名称 |
亀岡市産業観光部商工観光課観光振興係 |
住所 |
京都府亀岡市安町野々神8番地 市役所3階6番窓口 |
電話番号 |
0771-25-5034 |
FAX |
0771-25-4400 |
メールアドレス |
|
ホームページ |
応募資格 どなたでも (1人1作品のみ)
■応募規定
応募方法 記載事項を記入の上、いずれかの方法で応募してください。
①商工観光課宛に郵便はがきを送付、または持参
②商工観光課宛にEメール
③Googleフォーム
記載事項 愛称および応募者の氏名、年齢、メールアドレス
※愛称は「川の駅○○○○」とします。
選考基準 ①亀岡市および当該施設の特徴。使用目的がイメージできるもの
使用目的:桂川舟運の歴史を学び、河川活用によるスポーツ・アクティビティ体験施設として使用するとともに
休憩、にぎわい、地域連携、魅力発信の拠点として活用
②親しみやすく印象に残るもの
③他の名称や商標登録などに類似していないもの
その他 応募作品は自作未発表の作品であり、第三者の権利を侵害しないものに限ります。
採用作品に関する一切の権利は亀岡市に帰属します。
採用作品を使用する場合において、作品を一部修正することがあります。
応募に際しての個人情報については、愛称募集以外での利用はしません。
関連資料
お問い合わせ